おうちで出来るラテアート
【公開日】 2021年07月02日
こんにちは!
latteart ricappuccino 白崎 里香です^ ^
2回にわたって、おうちでも簡単に出来るラテアートの紹介をしていきます!
「え!?うち、エスプレッソマシーンとかないし」
と思われた方。ご安心下さい!
簡単に手に入る道具を使って、お金も手間もかけずにラテアートを楽しむ方法があるのです!
使うのはこちら!
ミルクフローサー
ミルクフォーマーや、ミルククリーマーとも言われていますね。
ミルクをふわふわにする器具です♪
お持ちの方もいらっしゃるのでは、ないでしょうか?
あと、ラテアートをするときにそそぐあれ!
専用のミルクピッチャーと呼ばれるもの。
これは、500mlの計量カップで代用できます!
どれも百均で手に入ります!
あと必要なものは、インスタントコーヒーや、ココアなどお好みの飲み物と、カップ、電子レンジくらいですね!
マシーンとピッチャー、エスプレッソの豆を揃えようとすると、コストもかかるし…
なかなか重い腰が上がらない所だと思いますが、これなら、ちょっとやってみようかな?って思えませんか?
ちなみに、マシーンで作ったものがこちら。
そしてフローサーで作ったものがこちら。
個人的には、パッと見て大した差がないように思います^ ^
(もちろん、マシーンで入れたものの方が美味しいですが)
でも、今回は、
身近な人を笑顔にする!
これが目的なので堅苦しく考えず、ぜひ気軽にラテアートを楽しんでほしいなぁ~と思っています^^
今回は、この辺で…
次回は、おまちかね!?実践編に入っていきますね!
お楽しみに♪
続きはこちら
おうちで出来るラテアート(実践編) | ふくいのくらし (fukuinokurashi.jp)
—————————————————
latteart ricappuccino(ラテアート リカプチーノ)
HP:https://www.instagram.com/ricappuccino/?hl=ja
—————————————————