家を建てる際に考えておきたい”花粉症対策”

【公開日】 2021年07月03日

こんにちは。永森建設です。

春は、特に花粉の飛散が気になる時期。
花粉症の方にとっては、つらい季節ですよね。

外出した際の花粉は致し方ないですが、家の中では花粉を気にせず快適に過ごしたいと思う方がほとんどだと思います。

そこで今回は、家を建てる際に考えておきたい「花粉症対策」のポイントについてご紹介します!

 

まず花粉症対策で一番のポイントは「家の中に花粉を出来るだけ持ち込まない」ということです。

永森建設でもよく見られるのが、「リビングに入る前までに衣類収納を確保する」事です。
家に入ってすぐに、着ていた衣類を片付けることが出来ます。
そのことで衣服についている汚れや花粉を家の中に持ち込むことが少なくなります。

また玄関先に洗面台を設けると、家に帰ってすぐに手洗いうがいをする事ができるため、花粉症対策の一つにもなります。
またお子さんも、帰ってすぐに手洗いうがいの習慣が身につきますね。

感染症対策の手洗いの際にも便利です!

また他の花粉症対策としては、「家事室に室内干しのスペースを設ける」ことです。

外に衣服を干していると、衣服に花粉がたくさんついたまま家の中に持ち込んでしまうことになります。
しかし家の中に室内干しの空間をつくれば、そのような心配はありません。
外に干しにいく手間が省け快適です。

また浴室や洗濯機を近くにすることで、家事が時短になり使い勝手が良くなります。

 

これから家を新築される方は、このような花粉対策を取り入れてみてはいかがでしょうか?
家づくりをお考えの方は、ぜひ一度永森建設にお問い合わせください!

—————————————————

店名:永森建設株式会社

住所:福井県福井市高柳3丁目3302番

TEL : 0776-52-0007

HP:https://www.eshin-group.co.jp/

—————————————————

おすすめ記事

【専門家パートナー記事】不動産の「共有」について考える

建替えorリフォーム?迷った時に考えるポイント

不動産の「買取」と「仲介」の違いとは?

新着記事

分譲地の区画、どこを選べばいいの?

冬に多い住宅のトラブルとは?

建物価格以外にかかる費用って?

赤字の原因に?意外とかかる家づくりの諸費用に注意