【受付終了】第4回ふくいのくらし相談会
次回は7/24(日)開催予定です!
イベント概要
(5/20追記)
定員満了となりました!
別日にて個別相談、もしくは次回7/24(日)相談会のお申し込みは引き続き承っております。
「ふくいのくらし」専門家パートナーによる、暮らしのお悩み相談会!
今回は【相続】の専門家にご相談いただけます!
家族のこと、お金のこと、仕事のこと、老後のこと…
相続・贈与・税金・住まい・不動産など、暮らしにかかわるお悩みに専門家がアドバイスいたします。
周りに相談しづらいお悩みも、この機会にお話ししてみませんか?
福井で暮らす皆様が少しでもより幸せになれるよう、きっかけ作りをお手伝いさせていただきます!
こんなお悩みを相談いただけます!
・将来、相続が発生したらどうしよう?今のうちにできる対策は?
・親の土地や建物を相続したが、どうしたらいいのか分からない…。
・遊休土地、所有している田んぼ等を売却したいけれどどうしたらいい?
・残債がある土地建物を売却したいのだが…。
・相続手続がよく分からない。何から手を付けたらいいか分からない。
・相続手続きが面倒で(時間がない、県外に住んでいる、兄弟姉妹が遠方にいる等)、専門家にお任せしたい。
・期限のある手続とその期限を知っておきたい。
・相続手続きの費用を知っておきたい。
・高齢なので自分で手続ができない。
※参加ご予約の際、当日の準備のため相談内容を事前に確認させていただきます
新型コロナウイルス感染予防を徹底して開催いたします!
・入口に手指消毒液を設置しております。
・スタッフはマスクを着用させていただきます。参加される方にもマスク着用をお願いいたします。
・相談の際は、飛沫防止用のパーテーションを設置いたします。
・会場は定期的に換気をしております。
・スタッフ全員が手洗いやうがい、毎朝の検温を励行しております。
参加ご予約はこちらまで!
TEL:090-6279-0805(ふくいのくらし事務局 担当:水屋)
相談会についてご質問・ご不明点等ありましたら、お気軽にお問い合わせください。
下記予約フォームからもお申込みいただけます。
※定員に達した後お申込みいただいた方は、次回開催の際に優先でご案内、もしくは日程調整の上で別日にて対応させていただきます。
※周辺で開催しているイベントや天候によって、道路・駐車場などが混み合う可能性がありますので、余裕をもってお越しください。
講師プロフィール
行政書士 青木 克博
(青木行政書士事務所 代表/相続手続支援センター福井 センター長)
資格:行政書士/2級FP技能士/相続診断士
相続に関する業務に特化した福井県内唯一の相続専門事務所を運営。
年間400件以上の相続相談を受け、ご遺族に寄り添い、相続や葬儀後の各種手続きを総合的にサポートしながら相続後の家族の更なる繁栄をテーマに活動している。
また、生き方や理念の承継にも注目し、心の相続を最優先にした相続スタイルが注目を集めている。
老人クラブ、社会福祉協議会、消費者センター、男女共同参画センター、商工会議所、会計事務所、銀行保険会社、不動産会社、葬儀社など各団体からの講演依頼多数。
毎年、年間約80件の講師依頼がある。
※エンディングノートに関しては県内第一人者として知られる。
主な公職•役職
・福井県行政書士会・副会長(平成29年度~)
・日本行政書士会連合会・理事
・一般社団法人相続診断協会/相続診断士パートナー
・福井県中小企業家同友会(平成28年度まで理事)
・福井市中央倫理法人会(平成25年度 会長)
・福井法人会・会員
・ふくい相続終活連絡協議会 代表
セミナー申込フォーム
お客様からのメールが到着後、3営業日以内にご連絡いたします。
ご依頼がない限り、ご自宅に訪問はいたしません。
「個人情報保護方針」に基づき、お客様情報の保護に努めます。